コール投手が9年356億円でヤンキースと史上最高額合意!

ヤンキースが、先発右腕ゲリット・コール(29=アストロズFA)と契約合意。

 

f:id:kenty1084:20191212113033j:image

 

 
FA投手史上最高額となる9年3億2400万ドル(約356億円)で、年平均3600万ドル(約39億6000万円)も投手史上最高となる。投手最高総額は、9日にナショナルズと7年2億4500万ドル(約270億円)で契約したストラスバーグが更新したばかりだった。

コールは今季20勝5敗、リーグ最優秀防御率の2・50、同最多奪三振の326をマークし、投手2冠を達成。今オフ最大の目玉としてエンゼルスドジャースも獲得に本腰を入れていた。ヤンキースは先発投手補強を最大の課題に掲げて今オフに臨んでおり、大きな目標を達成。来季は田中将大投手(31)らと強力ローテを形成することになる。

モチベーションが上がらないあなたへ!

野球を行う中で心理というものは

とても大切な要素でもあります。

 

f:id:kenty1084:20191212111853j:image

試合に向けて気持ちを高めたり

イメージトレーニングを行って

良いイメージを持って試合に挑む

などなど

様々な場面で心理面というのは

関わっていきます。

 

その中で

試合中では特に大切になっていきます。

 

試合になると

ものすごく緊張してしまう選手もいれば

それほど緊張せずにプレーができる選手もいます。

 

この違いというのは

『経験』

が大きく関連してくるのです。

 

試合での経験が多くあれば

だんだんと周りが見られるようになったり

状況判断というものが

できるようになっていきます。

 

しかし試合経験も浅い選手というのは

うまくできるのか?

ミスをせずにできるのか?

という心理状態から

緊張もしてしまいます。

 

これは経験が浅ければ浅いほど

大きくなってしまいます。

※個人差はありますが

 

緊張状態が大きければ

やろうとしている事も出来なかったり

思わぬミスも生まれてしまいます。

 

誰もが経験していくところなのですが

その中でいかに経験を増やしていき

適度な緊張感の中で

プレーができると

良い結果にも繋がっていきやすいのです。

 

大きな緊張がある中で

選手はプレーをしていかなければなりません。

 

そのためにも

大切になってくるのが

『モチベーション』

なのです。

 

緊張状態がある中で

モチベーションが上がっていかなければ

緊張が勝ってしまい

さらに動きが小さくなってしまったり

ミスも起きやすくなってしまいます。

 

緊張は誰でもするものであり

逆に少し緊張状態の方が

パフォーマンスが上がっていく事もあります。

 

とても大切なモチベーションですが

上げ方にもパターンがあります。

 

1つ目は

声を出したり

体を動かすなどの行動に出して

モチベーションをあげるパターン

 

2つ目は

表には出さずに

内心でモチベーションをあげるパターン

 

大きくこの2つがあります。

 

これは性格にも関連してくる

事でもあります。

 

2つのパターンがある中で

気をつけなければ

ならない事もあります。

 

まず表に出していくパターンでは

モチベーションをあげる幅が大きくなっていくので

上げすぎてしまうという事があります。

 

この場合にはモチベーションが上がりすぎた事により

空回りをしてしまったりプレーが雑に

なってしまう事があるのです。

 

そのためにも上げすぎないように

注意する必要があります。

 

逆に表に出さずにモチベーションを上げていく

パターンの人はしっかりとモチベーションを

あげる事が出来ない事もあります。

 

このようにモチベーションを

上げていく中で一番パフォーマンスを

発揮しやすい状態に

していく事が大切なのです。

 

もちろん緊張も大切な事でもありますが

その中でいかに良い状態に

していけるかがプレーにも繋がっていきます。

 

是非意識して取り組んでみてくださいね!

目線がブレると打てない!?

目線のブレ

 

野球をやっていると1度は

耳にすることがあると思います。

 

 

目線のブレというのはバッティングに

おいて非常に重要なことで、

目線がブレるかブレないかでバッティングの

成績は大きく変わると言っても良いでしょう

 

しかし!!

 

目線がブレるとなぜいけないのかを

あまり理解していない選手や無意識に

目線がブレてしまっている選手も多くいます。

 

では、なぜ!?

バッティング時に目線が

ブレるといけないのか!?

 

どんな影響があるのか!?

 

また、無意識に目線がブレれしまう原因は?

 

 

今回はそんなバッティング時の

目線のブレについて

紹介していきたいと思います。

 

 

目線がブレるといけないわけ

 

ではまず目線がブレると何がいけないのか?

どういった影響があるのかを

説明していきます。

 

目線がブレると

動体視力に大きな影響が出る

 

これがバッティング時に目線が

ブレてはいけない最大の理由です。

 

f:id:kenty1084:20190605085454p:image

 

動体視力とは簡単に言うと動いている

物体の情報を処理する能力のことです。

 

これは野球のバッティングで言うと、

ピッチャーが投げたボールの情報、

つまりコースや高さ、球種、球の軌道などを

目で見た情報だけで処理することです。

 

バッターはピッチャーが投げた

ボールを目で見ることで、

そのボールの情報(コース高さなど)

を得ます。

 

そして、その情報を処理し、それに対する

動きを脳から信号として体全体に送られ

スイング動作に入ります。

 

ピッチャーが投げた瞬間から

バットに当たるまでの一瞬で

このようなことを無意識に行っているのです。

 

動体視力が悪いと、目で見て処理した

ボールの情報と、実際のボールとの間に

誤差が生じてしまいます。

 

では分かりやすくするための例えを出します。

 

実際に目線をわざとブレるように

顔や頭を動かしながらボールを

打ってみて下さい。

 

すると、目線がブレる分、ボールが揺れて

見えたり、ブレて見えると思います。

 

これは先ほどの動体視力に絡めて言うならば、ボールの正確な情報を処理することが

できていない状態と言えます。

 

もちろん、これはわざと

目線がブレるようにしているのでボールも

大きくブレてしまいますが、

 

影響の大きさが違うというだけで、

バッティング時に目線がブレるとこれと

同じことが起きていると思ってください。

 

少しの目線のブレでしたら、緩い球、

遅い球なら普通に打ててしまうかも

しれません。

 

 

ですが、そのわずかな目線ブレによる

動体視力への影響は、球速が上がったり、

変化球のキレや変化量が上がるにつれ

確実に大きくなっていきます。


無意識に目線がブレる

 

目線がブレるとなぜいけないのかは

理解していただけたと思いますが、

最初にも少し言ったように無意識に

目線がブレてしまっている選手が多くいます。

 

この場合自分で目線がブレていることに

気づくのは難しく、周りからの指摘がないと気づきにくいです。

 

ですが!!!

 

目線のブレについて知っており、

自分で意識をすることで

改善することが出来ます!

 

では無意識に目線がブレてしまっている

選手に多い特徴を紹介していきます!

 

まず1つ目は足を上げる選手です。

 

もちろん、足を上げること自体が

悪いわけではないです!

 

ですが足を上げ体重を軸足にため、

その体重を踏み込み、ボールに伝える際に

踏み込みの勢いで目線が

少し下がってしまっている選手が多いです!

 

また、ためた体重をボールにぶつけようと

意識するあまり、頭の位置、目の位置が

前に動いてしまう選手もいます。

 

 

 

この場合、目の位置、頭の位置が

ブレてしまうので、

当然目線もブレてしまいます。

 

しかし、本人にとってはただ体重を

ぶつけようとスイングをしているだけです

ので、気付かないことが多いです。

 

ですので

もしバッティング時に足を上げるのであれば、踏み込み時に目線がブレていないかをチェックしてみて下さい。

 

2つ目は構えの重心が低い選手です。

 

こちらも、構えの重心が低いこと自体は

別に悪いことではないです。

 

このタイプの選手に多いのがテイクバック、

軸足に体重を乗せる際に無意識に構えの位置が高くなってしまい、目線の位置も

高くなってしまうことです。

 

 

 

 

また、それに加えてスイング時に元の

目線の位置に戻ることでさらに2回も

目線がブレるタイミングを

作ってしまっている選手もいます。

 

構えの重心を低くするのであれば、

目線もブレないように目の高さを

一定に保つことを意識してください。

 

これらは意識をすることで改善できますので

自分でスイング時の目線のブレを

意識してみて下さい!

 

また、それに加えて周りの選手に

目線がブレていないかをチェック

してもらうと、より良いです。

 

 

動体視力を鍛える


ここまで目線のブレのによる影響について

紹介していきました。

 

目線のブレというのはバッティングにおいて

非常に重要である動体視力に大きな影響を

与えるので目線がブレているのであれば

しっかりと改善したほうが良いです。

 

 

そして、個人的には目線のブレを

改善するだけでなく、動体視力は動体視力で

鍛えるべきだと思っています。

 

先ほども言いましたが、動体視力が悪いと、

目で見て処理したボールの情報と、

実際のボールとの間に誤差が

生じてしまいます。

 

これが空振りや打ち損じなどの

大きな原因になっています。

 

分かりやすい例で言うと速い球は

打ちにくいと言われていますが、

よく考えればなぜ速いとは言え

 

変化のしていない球を空振りしてしまうのか?バットにすら当たらないのか?

 

それはリリース時からバットに当たるまでの

間が短い分、ボールの情報処理の時間が

短くなってしまい、正確なボールの位置が

処理できていないからです。


 動体視力が良い選手は速い球でも、

短い時間でしっかりと正確にボールの情報を

処理できていますので、それに対する

スイングがしっかりと出来るというわけです。

 

速球に限った話ではなく、変化球の軌道や

ストライク、ボールの判断などにも

動体視力は活きてきます。

 

また、動体視力は普通の視力とは違い、

レーニングによって鍛えることが

出来ますし、回復もできるというのも

特徴です。

 

それにどちらかというとバッティングでは

普通の視力より動体視力の方が重要であり

必要になります。

 

ですので目の悪い人、もちろんそうでない

人もバッティング上達のために動体視力を

鍛えることで打率を上げることができます。

 

それに、バッティングにおいてももちろん

ですが、守備や走塁、野球における

様々な場面、様々なプレーで動体視力は

活きてきますので鍛えておいて間違いなく

損はないです。

 

では動体視力の鍛え方を紹介します。

 

まず、両手の親指を立てて肩幅くらいの

間隔で自分の前に出します。

 

その親指の先端を顔を動かさず目だけで

交互に見ていきましょう。

 

10往復くらいでいいでしょう。

これを3セットほどやります。

f:id:kenty1084:20190605085630j:image

 

次にその親指を立てた両手を頭の高さと

胸の高さくらいで上下にします。

 

そして、それをまた交互に見ていきましょう。

 

これも10往復3セットほどでいいです。

 

続いてこれを斜め、反対の斜めで

10往復3セット程度やります。

f:id:kenty1084:20190605085646j:image

 

これを毎日やるだけでも動体視力は

鍛えられていきます。

 

また、相手がいるのでしたら、相手に

人差し指を動かしてもらい、

それを目で追うトレーニングも効果的です。

 

これらだけでしたら時間もかかりませんので

毎日続けられると思います。

 

 

 

 

 

身体の開き、突っ込む大きな原因とは?

こんにちは!けんてぃです!

 

野球選手なら誰もが

悩んだことがあるとおもいます。

そう、、、

 

なんで!身体が突っ込むの!?

なんで!身体が開くの!?

 

f:id:kenty1084:20190424014134j:image

 

指導者によっては

身体の突っ込みや

身体の開きを治すよう

肩を抑えて開かないようにしたり。。

 

傾斜で素振りをして

突っ込み癖を抑えるような

指導をする人がいます。

 

でも、よく考えてみて!!?

 

素振りとか練習の時って、

こんなこと、意識すれば治ると思いませんか?

 

例えば!素振りで考えてみて!

 

よし!身体が開かないように振ろう!

突っ込まないように振ろう!!

 

そりゃ、

意識してるときなんてちゃんと振れるでしょ!

 

そう思いませんか?

 

実際に!

あ!突っ込んじゃったな!開いてるな!

と感じる場面ってどんなときですか?

 

そう!

意識がスイング以外に

向いてるときなんです!!

 

試合の場面を想定すると分かりやすいでしょう

 

チャンスの場面、どうしても打ちたい!

試合なんて誰もが打ちたいと

思っているものです!

 

他にも監督の前でアピールしないと!

 

身体が突っ込んだり、開いたりするときって

こういう場面じゃないんですか!??

 

つまり、

変えるべきはメンタルです! 

 

不思議なことに打ちたい気持ちが強いほど

スイングに悪影響が出やすいのです!

 

じゃあ、どうするか?

 

簡単ですよ!!

 

意識を変えるんです!

たったのこれだけなんです!

 

打ちたい!ときや

プレッシャーの感じる場面

身体が開いたり

突っ込んだりしやすい人がすべきは

 

打球を気にするのではなく

向かってくるボールの軌道に対して

逆らうのではなく

素直に打ち返す!

 

これを意識すべきです!

 

ボールの軌道を意識することで

自然とボールを長く見るようになります

 

ボールを長く見るということは

その分開きにくくなりますし、

突っ込みにくくもなります!

 

インコースはもちろん、

開いて打ってもいいですが、

それ以外は極端な話、

逆方向を意識してもいいかもしれません

 

すると、

スイングが自然と改善されていくでしょう

 

大事なのは、この後!

 

いきなり試合でそれをやるのも難しいでしょう

まずは

練習でストレートを

センター返しを意識する

 

次に変化球を混ぜてもらう

慣れてきたら、

実践形式で打席勝負の練習をしてください!

 

この練習の目的は

試合と同じ感覚で

自分のスイングをするためです!

 

正直な話、

いくら練習でストレートばかり打とうが

実際の試合では、変化球がありますし、

配球もある。

 

ランナーがいれば、

ケースバッティングを求められることもある。

 

ただ単に、

プレッシャーのかからない練習をしても

意味がないのです!

 

大事なのはいかに試合の打席と

同じ感覚で練習をするかです!

f:id:kenty1084:20190424014151j:image

 

ぜひ、試してみてください!!

 

閲覧ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

打率を上げたいあなたへ

こんにちは!

けんてぃです!

 

今、打率が思うように上がらずに

悩んでいるあなたへ

 

正直

バッティングというものは調子の良し悪しがダイレクトに絡んでくるため、ずっと長いあいだ率を残し続けるというのは

とても難しいです!

 

 

ですが!!

少しでも、打率をあげる方法ならあります!

 

そもそも打率とは

打率をあげる=ヒット

打率を下げないようにする=三振をしない、

フォアボールをいかに選べるか

 

この2つが重要になってきます。

今回は打率をあげることについて

着目して話します。

 

打率をあげたいなら極端な話

ヒットを打てば良いのです!

 

いかにヒットを打てるスイングをするか?

つまり、いかにミート力を上げるかが

重要になってきます。

 

ミート力を上げるためには!?

 

率を上げたい方は

バットを水平に出していく!!

そして、出来るだけ胸が開かないように振らないといけないし、そのためには必ず後ろ足の前を振るイメージで振る。

前で振ろうとしない。

しっかり捉えるためにはギリギリまで我慢。

誰かに肩を抑えてもらってギリギリまで開かないようにしてボールに入っていく。

f:id:kenty1084:20190422160631g:image

 

打ち方は人それぞれ違うものがありますが、

率を上げたいのであれば、

レベルに振ることが大事です。

 

閲覧ありがとうございました!!

ホームランバッターになりたいあなたへ

 

 【打撃で悩む方限定】

 

あなたは

ホームランバッター

になりたくありませんか?

f:id:kenty1084:20190306012147j:image

 

長打はおろかヒットすら打てなかった私が

たった30分ある打撃理論を

自主練習に加えるだけで

 

不動の四番になり

夏の大会で

打率4割越え

 

2本のホームランを放った

 

マル秘理論

先着10名様に無料で公開

することにしました!

 

                 ↓↓マル秘理論はこちら↓↓

              友だち追加

                 LINEが開いたら友だちの追加と

                      スタンプをお願いします

                           f:id:kenty1084:20190306012547j:image

 

今、打てなくて悩んでいるあなた

今よりも飛距離をアップさせたいあなた

試合で活躍したいあなた

周りの人間を見返したいあなた

 

この理論を実践すれば!

 

あなたの打撃が進化します!

f:id:kenty1084:20190304220142j:image

 

 

こんにちは!けんてぃです!

このブログはあなたの野球人生において

大きな変革をもたらすでしょう

 

今、全く打てずに悩んでいたとしても

この記事で私が絶対に解決してみせます!

 

「本気で打てるようになりたい」

「今の自分を変えたい」

 

と思うのなら

この記事を最後まで読み進めてください!

 

高校時代、

私も今のあなたと同じように

バッティングに関して

毎日のように悩んでいました

 

思うように打てない、、、

こんなに努力しているのに、、、

周りからはヘタレ扱い、、、

 

f:id:kenty1084:20190306011252j:image

これを読んでいるあなたも同じような悩みを持っているのではないでしょうか??

 

私も今のあなたと同じ、もしくはそれよりも…

 

 

私はチームで一番のポンコツでした。

 

いつも周りから見下され悔しさを

バネに誰よりも多く練習に取り組みました

 

誰よりも早くグラントへ入り

誰よりも遅く練習する

 

なぜ打てないのか!?

 

なんども考え、悩み、改善すべく

必死で練習しました。

 

 

しかし…

 

結果は思うようには出ず

試合に出られない日々が過ぎて行きました

 

そんな失敗の連続の毎日に耐えきれず

 

一時は野球をやめよう

思ったことも。。。

f:id:kenty1084:20190306005833j:image

 

そんな私だからこそ!

今、バッティングで悩んでいるあなたの

気持ちはよくわかります!

 

打てない日々が続くのは

本当に辛かったです

 

私に転機が訪れたのは

二年の夏のことでした

 

先輩たちの夏が終わり

新チームへと移行体制に入ってる時期に

 

甲子園出場経験を持つ友人と

食事をする機会がありました

 

私が打撃に関する悩みを打ち明けると

彼からある打撃理論

実践するよう言われました

 

それを聞いて衝撃を受けました。

 

そんなことで打てるの!?

これが私の素直な気持ちでした。

しかし、当時の私はひたすら悩んでいたので

 

とにかく実践してみることに!

 

ある打撃理論を教わり

 

それを実践していくうちに

 

まず、はじめに

 

普段の打撃練習での打球が変わり始めました。

 

もちろん、はじめはうまくいきませんでしたが

実践し始めてから1ヶ月が経過した時です。

 

今までは力が入りすぎて

打ち損じることが多く

芯で捉えたとしても外野の頭を越すことは

ありませんでした。

 

ところが!?

 

打ち上げたはずの打球は

ぐんぐんと伸びていき

外野の頭を越すようになり

打ち損じた打球でも野手の間を抜けるように

 

そう。

打球の質が変化したのです!

 

すると周りのチームメイトや監督から

良くなってる!

と言ってもらうことが増え

それが自信にも繋がっていきました。

 

そして

新チームが始まってから最初の試合。

私は7番ファーストでスタメン出場の機会を

得ました。

 

結果はなんと

三打数三安打!!

猛打賞なんて人生で初めてのことでした。

 

なにも特別なことしたわけではありません

ただ私はある打撃理論

に従って打っただけなのです。

 

その日から私の野球人生は

大きく変わり始めました。

 

徐々に長打も打てるようになり

二年の秋にはクリーンナップに!

 

まるで周りからポンコツ扱いされていたのが

嘘のようでした!

 

二年の秋、年内ラストゲームにて

ついに!

私は人生で初めて

ホームラン

を打ちました!

 

とにかく嬉しかったです。

こんな日が来るとは夢にも思いませんでした

 

そしてオフシーズンへと入り

 

そこから冬場は

本格的にウエイトトレーニングに取り組み

体重も増え、毎日自主練でその打撃理論に

取り組みました。

 

そして迎えた年明け。

私の打球は

去年のそれをさらに上回るものに!!

 

シーズンが始まると

毎試合のように長打が打てるのです。

 

ホームランの数も増えていき

 

まるで打てずに毎日辛い思いをしていた

日々が嘘のように私のバッティングは

良くなったのです!

 

気づけば私は不動の四番として

チームを引っ張る存在に!

 

もう一度言います…

 

この打撃理論を聞いた時は

正直僕も半信半疑でした

 

本当にそれで打てるのか?と…

 

でも、私にはもうそれしかなかった…

とにかくやってみる

しかなかったのです!

 

三年の春には

ヒット性のあたりが一気に

増えるとともに打率もあがり

 

気づけば長打すら打てなかった

自分はわずか半年ほどで

20本のホームラン

を量産する打者になったのです!!

f:id:kenty1084:20190306011440j:image

 

そして迎えた三年の夏。

 

四番として迎えた夏の大会は

打率四割。

ホームランニ本。

打点五。

 

正直自分でも信じられませんでした。

 

あんなにポンコツだった自分が…

 

大観衆の前でのホームラン

雑誌や新聞

ネットに自分が取り上げられた瞬間は

とても最高でした

 

一生忘れられません!

 

なんといっても今まで支えてくれた両親

そして監督の前でホームランを打てた事が

1番な幸せでした

 

今、大学で野球を続けることが

出来ているのも

この打撃理論のおかげです 

 

 

今バッティングで悩んでいる…

自分を変えたい…

 

そう思ったら、まずは

下のボタンを押してみてください。

 

※本気で変わりたいと思っている方のみ

あなたをスラッガーに変える打撃理論

無料でプレゼントします!

 

※マル秘打撃理論の受け取り方

             友だち追加

 

①この記事を最後まで読んでください。

 

②上記の『 友だち追加 』のボタンを押して、

    私のLINEを追加してください。

 

③追加したら、私の自己紹介と

    アンケートが送られてくるので

    お答えください

 

 そのあとは、アンケートをもとに

 カウンセリングをして仲良くなりましょう 

 

この ” 3 ステップ ” だけで、

プレゼントを受け取ることができます!

 

                           f:id:kenty1084:20190306012547j:image

  

※定員に達し次第

募集を締め切らせていただきます

 

具体的にプレゼントの内容を

説明すると!

 

ロングティーである打撃フォームを身につけ

打席での考え方をほんのちょっと意識し

実践するというものです

 

たったこれだけの方法を

身につければ!?

 

◎打球の飛距離がアップする

◎打ち上げたと思った打球がオーバーフェンス

◎ゴロが野手の間を抜ける

◎打率が上がる

 

 

なぜ、こんなことをするのか

 

今、苦しんでいるあなたの気持ち

 

私にはよく分かります

 

なぜか!?

 

私も打てなくてどん底の日々を

経験しているからです

 

あなたに同じ思い

してほしくないのです

 

ホームランを打つことが!

スラッガーになることが!

周りからの注目を

浴びることが!

 

どれだけ素晴らしいことか!?

私はそれをこの身で感じました!

 

次はあなたの番です!

 

あなたにも不動の

スラッガーになってほしい!

 

野球をもっと楽しんでほしい!

 

ただそれだけです!

 

このマル秘打撃理論を受け取れば

 

あなたの

野球人生が変わります!

 

野球が今まで以上に楽しいものになります!

 

あなたとの出会い、そしてサポートが

出来ることを心よりお待ちしております

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

           友だち追加